どうも、りょうたです(・∀・)
いよいよ皆さんお待ちかね、本日よりフォートナイトの新シーズンがスタートします!!
今日の記事では、取り急ぎプレイに影響が大きそうな変更点をまとめていきます。
【お知らせ】
YouTubeにて、毎日21時から生放送をしています!
始めたばかりの初心者~ソロスクに挑む猛者まで、どんな腕前でも大歓迎!
Switch版フォートナイトの視聴者参加型配信をお探しの方は、ぜひお越し下さい(^O^)
チャンネルにはこちら↓からどうぞ(^^)/
チャンネル名:ガチメガネちゃんねる
皆さんのご視聴&チャンネル登録、お待ちしてます<(_ _)>
シーズン6アップデートまとめ

さて、先ほども言ったとおり今日からフォートナイトはシーズン6が開幕します(^^)
皆さん大変たのしみにしていらしたので、ダウンタイムの終了が待ち遠しいという方も多いのではないでしょうか(・∀・)
僕も楽しみは楽しみなのですが、それ以上にブログとしてまとめる絶好のチャンスを逃すワケにはいかないので必死になって記事作成にとりかかっていますw
フォートナイトはシーズンが変わると武器の調整やマップの変更が一気に行われますので、最新の情報を仕入れておくのはスタートダッシュを決める上で欠かせません。
なので、出来る限り早く記事をアップし、少しでも多くの方のお役に立てれば良いなと思っています(^^)/
さて、そんなワケで今回のアップデート内容を見ていきましょう!
ちなみに、僕自身が気になった点をまとめているので変更点全てを網羅しているわけではありません。
アプデの内容を全て知りたい方は公式サイトをチェックしてみて下さい(^^)
公式サイト→フォートナイト シーズン6パッチノート
新アイテム:シャドーストーン
さて、まず気になるのがマップ変更に伴う新アイテムの追加。
アイテムといっても宝箱から入手するタイプのものではなく、マップの限られたエリアで入手できるタイプのものですね(シーズン4のホップロックなど)。
僕は勝手に「ギミック」と呼んでいましたが、恐らくこのシャドーストーンはそれに当たるのではないかと考えています(・∀・)
さて、そんな新アイテムの詳細はこちら。
(公式のパッチノートより引用しています。)
シャドーストーン
- 消耗品で、通常はマップの汚染エリア周辺で見つかります。
- シャドーストーンを使うことで、一定時間「シャドーフォーム」が適用されます。
- シャドーフォーム中は:
- 武器が使えません。
- 止まっている間は敵から見えなくなります。
- 動いている間はより目立ち、影が残るようになります。
- 移動スピードとジャンブの高さが上昇、落下ダメージ耐性が増加します。
- プライマリファイアボタンを押すと、新アビリティ「フェーズ」が発動します。
- フェーズ: プレイヤーは自分の向いている方向へと進み、オブジェクトを通り抜けられるようになります。
- 持続時間は45秒間ですが、Alt発射ボタン(照準)長押しで解除できます。
以上のようになっていますね。
重要そうなところにマーキングをさせて頂きました(^-^)
これは・・・
もしかして:ステル○迷彩
これで間違いないでしょう。笑
潜入(隠密)に重きを置いた性能といい、動いているとバレるという弱点といい、伝説の傭兵の香りを感じずにはいられませんw
とにかく詳細は使ってみてから改めて書くとして、なかなか面白そうなアイテムが加わったことには間違いありません(o^^o)
2連式ショットガンの弱体化

さて、お次は武器の調整について。
まずなんといっても2連式ショットガンの弱体化(T-T)
これが愛好家としては痛いです(´д`)
威力がおよそ20%減少してしまったので、かなり的確に当てていかないと2発で倒すことは難しくなってしまったのではないかと思われます。
この辺りも実戦で使ってみて、感触を確かめたいところですね(^^;)
その他にも
- インパルスグレネード
- サイレンサー付きサブマシンガン
- ライトマシンガン
- バウンサー
- リモート爆弾
が、それぞれ保管庫に回収されました。
要するに一時的な抹消ですね。
え、結構バランス変わってこない?(゜Д゜)
特にバウンサーがなくなったのはかなり大きいですね、最近の傾向として上手い人ほどバウンサーを絡めての戦闘に長けていたので。
僕レベルでも移動や緊急時の脱出には使っていたので、無くなってしまったのはかなり戸惑うかもしれません(・д・)
まとめ
さらに、新マップとして浮島や汚染エリアなどが追加され、ゲームが一新されたといっても過言ではないような大きなアップデートとなりました(^^)
この新エリアなどについては情報不足のため割愛しますが、浮島というのは元々はルート・レイクがあったところに登場しているようですね(^O^)
湖の中心の家が浮き上がっているようです(^-^)
今日の放送では、この浮島を含めた新エリアに出来る限りチャレンジしてみたいなと思いますね(o^^o)
また、Switch版はパフォーマンスの向上が行われたようですのでラグとはおさらば・・・とはいかないと思いますが、少しは戦いやすくなったかもしれませんねw
というワケで今日の記事は以上です(^o^)
これからまた続々と情報がでてくると思いますので、面白そうな発見があったときは記事にしてまとめていきたいと思います!!
それではまた、次回の記事で!!
待たせたな!
待ちに待ったシーズン6始まりましたね(^ω^)
さっき2連式使ってみましたけど威力下がったようには感じませんでした。
普段はあんまり使って無かった事もあるんでしょうけどw
しかしまぁ強すぎたんで多少の弱体化は仕方なしですよ。
保管庫行きのは意外なのがいくつかありますね。
特にバウンサーとC4はビックリです。
これらはうまい人はどれも使いこなせますけどライトユーザーには少しクセがあって扱いづらいように思います。
つまり初心者もとっつきやすいゲームを目指しているのかなー?なんてね。
それにしてもシーズン6は期待以上でまたしばらくはモチベーション保てそうで良かったです♪
特にバトルパス限定のスキンはどれも欲しいものばかりで早く集めたいです!
今回のは全部お気に入りマーク付けそうですw
始まりましたね、そして早速配信でビクロとれて良かったです!
そうですね、2連式の強さはかなりのものだったのでバランスを考えると弱体化は当然なのかもしれません(^o^)
バウンサーは特に自分としても意外でしたね、トラップ扱いのアイテムが保管庫行きというのは今まで記憶になかったので(・д・)
初心者向けの調整という可能性は高いですね、シーズン開幕して新規ユーザーも増えやすい状況になっていますし(o^^o)
今回は俺もかなりバトルパスに魅力を感じています(^-^)
マジでこれ以上課金しなくても良いかなーなんて思ってしまいますねw